1. >
  2. >
  3. 工学部ではどのようなことを学ぶのか

工学部ではどのようなことを学ぶのか

工学部って何を学ぶところ?

工学部では、数学や物理などの基礎科目から始まり、専門分野に応じて様々な技術や知識を身につけます。
スマホやパソコン、家電、自動車など、社会を支えるあらゆる人工物は工学によって作り出されたものです。
そのため、工学部の学びは、理論だけでなく実践も重視されます。
実際に自分で回路を設計したり、プログラムを書いたり、ロボットを作ったりすることで、工学的な思考や問題解決能力を養います。
また、チームワークやコミュニケーション能力も大切です。

工学部の主な学科・分野について

工学部の主な学科・分野は、機械工学、電気電子工学、情報工学、土木工学、建築学、化学工学、材料工学、航空宇宙工学などです。
これらの学科・分野では、自然科学や数学の知識を基礎として、技術的な問題を解決するための理論や方法を学びます。
また、実験や設計などの実践的な活動を通して、創造力や応用力を養っていくのです。
工学部の卒業生は、さまざまな産業や社会の分野で活躍することができます。

工学部で人気の就職先は?

一般的に言えば、工学部の卒業生は、製造業や建設業などの技術系企業に就職することが多いです。
これらの企業では、新製品の開発や設計、品質管理や保守などの技術的な仕事を担当します。
また、IT系企業やコンサルティング会社などの知識産業に就職することもあります。
これらの企業では、システム開発やプログラミング、データ分析やアドバイスなどの知的な仕事を担当します。

工学部で人気の就職先は、時代や社会のニーズによって変化しています。
例えば、近年では、環境問題やエネルギー問題に関する技術が注目されています。
そのため、環境技術や再生可能エネルギーなどの分野に関わる企業に就職する人が増加。
また、人口減少や高齢化に伴って、医療や介護などの分野に関わる技術も重要視されるようになりました。
そのため、医療機器やロボットなどの分野に関わる企業に就職する人もいます。

関東の工学・建築・技術を学べる大学・短期大学(短大)一覧(124校)【スタディサプリ 進路】
茨城大学(水戸キャンパス)生のための学生寮・下宿|学生寮ドットコム

SLm-o7uK